代表あいさつ
中嶋 久美
アトリエBINEN(季美クラフト教室)は、「美しい粘土=美粘(びねん)」という言葉から名づけました。
ものづくりを通して心が豊かになり、日々の暮らしが少しでも彩りあるものになればという思いから、教室を開講いたしました。
当アトリエでは、粘土・押し花・トールペイント・着付けなど、手づくりの温もりを大切にした多彩なクラフトを学んでいただけます。
初めての方も資格取得を目指す方も、それぞれのペースで学びを深めながら「夢中になれる時間」をお過ごしいただいております。
アトリエがある「季美の森」は、サンフランシスコ郊外の街をモデルに開発された緑豊かな街。
四季折々の花やメープル並木やメタセコイヤ並木に囲まれ、穏やかな風が流れる美しい環境です。
この恵まれた自然の中で、クラフトを通して“心がほっとするひととき”をお届けできることを嬉しく思っています。
季美の森の自然に包まれた、アトリエBINEN(季美クラフト教室)手づくりのウッドデッキにて。
これからも、手づくりを通して人と人がつながり、笑顔が広がる場所でありたいと思っております。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
アトリエBINEN 季美クラフト教室の特徴
◆オンライン対応
全国どこからでもZoomレッスンで受講できます。
ご自宅で安心して学べ、遠方の方も無理なく継続できます。
全国どこからでもZoomレッスンで受講できます。
ご自宅で安心して学べ、遠方の方も無理なく継続できます。
◆資格取得にも対応
趣味から講師を目指す方まで、
技術習得と資格取得を丁寧にサポートしています。
趣味から講師を目指す方まで、
技術習得と資格取得を丁寧にサポートしています。
◆よくばり12講座が学べる教室
アトリエBINEN 季美クラフト教室では、
多彩な12ジャンルを学べます。
アトリエBINEN 季美クラフト教室では、
多彩な12ジャンルを学べます。
〈粘土クラフト/押し花アート/トールペイント/着付け/ジュエリーバッグ/
ファブリックデコレ/リボンリース/タイニードレスペン/ペーパークラフト/
ポーセラーツ/お習字/生け花〉
ファブリックデコレ/リボンリース/タイニードレスペン/ペーパークラフト/
ポーセラーツ/お習字/生け花〉
着付け教室について
―日本の美しい装いを、日常の中で楽しめるように——。
アトリエBINEN(季美クラフト教室)では、初心者の方でも
安心して学べる着付けレッスンを行っています。
安心して学べる着付けレッスンを行っています。
基本の着付けから礼装まで、目的に合わせて丁寧にサポート。
帯結びや所作の美しさ、装いの知識まで身につけられると
幅広い年代の方に人気の講座です。
帯結びや所作の美しさ、装いの知識まで身につけられると
幅広い年代の方に人気の講座です。
[ 詳しくはこちら ]
今回も丁寧に教えていただきありがとうございました。
60代:女性/着付け講座受講
着付けは初めてで、まだわからないところもありますが、
親切に教えていただいたおかげで、少しずつ身についてきた気がします。
これからもよろしくお願いいたします。
着付けは初めてで、まだわからないところもありますが、
親切に教えていただいたおかげで、少しずつ身についてきた気がします。
これからもよろしくお願いいたします。
新しいことに挑戦するのって楽しいです!
50代:女性/押し花講座受講
今回、初めての押し花に挑戦することにしました。
不器用でなかなかきれいな形を作れずにいましたが、先生が丁寧に教えてくださったおかげで納得の行く作品が仕上がりました。
新しいことを始めるのってとっても楽しい!
これからも頑張って続けたいと思います。
今回、初めての押し花に挑戦することにしました。
不器用でなかなかきれいな形を作れずにいましたが、先生が丁寧に教えてくださったおかげで納得の行く作品が仕上がりました。
新しいことを始めるのってとっても楽しい!
これからも頑張って続けたいと思います。
完成した時は感動でした。
40代・女性/粘土講座受講
お花づくりは初めてでしたが、粘土で形を整えていくうちに、
少しずつ本物のような花びらができあがっていくのが楽しくて夢中になりました。
先生のアドバイスで色づけのコツもわかり、完成した時は感動でした。
お花づくりは初めてでしたが、粘土で形を整えていくうちに、
少しずつ本物のような花びらができあがっていくのが楽しくて夢中になりました。
先生のアドバイスで色づけのコツもわかり、完成した時は感動でした。





